1 今回は7月18日~20日、3連休に那須入り。 監督のMamaさん、パトロール要員のお三方も同行。 作業員は相も変わらずワタクシお一人様。(笑 初日は台風11号でスッキリしない空模様が気掛かりで8:00出発。 さほどの渋滞も無く4時間程度で板室着。 小雨もパラつく曇天にて予定通りにMamaさんのショッピングにアウトレットでお付き合い。 前回の除草剤散布の効果も確認したかったですが那須散策して 毎度の『おだぎりガーデン』さんへお世話になりました。 翌、19日現地入り。 前回、散布後の夜間に結構な量の降雨にあって効果に不安もありましたが結果は画像の通り。 見事に枯れてくれてました。 思わずニンマリ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9:00より3時間ほど要して持参した20Lポリタン×1、 2Lペットボトル6本分の計32Lを敷地内の約1/3に散布。 前回、ガイドバー不良でやり残した立ち枯れの残りの1本を伐採。 ![]() ![]() 画像中央の2本の伐採に取り掛かり、太目の2本目を伐採した処に 早めの夏休みを取り東北を周遊していたWanさん仲間の ジューン&風太ファミリーが帰路に陣中見舞いに立寄ってくれました。 ![]() ![]() 画像の細めの方は敷地内に倒せましたが 太目の方は幹の立ち傾斜が道路方向だったので町道をモロに塞いじゃいました。 ![]() ![]() Bikini、監督、足元に隠れてGinnさん、 監督にご挨拶のJuneさん、おじちゃん、風太さん、おばちゃん、右隅にLadyさん。 暫し、談笑してお別れ。 差入れの桃と葡萄、美味しくいただきました。アリガトさんでありました。 ![]() 町道を塞いだ幹の始末、株の切詰をして作業初日終了。 ![]() ![]() ![]() 2日目(20日)は敷地内の残り約1/3に除草剤24Lを散布して 14:00前に作業終了。 帰路の車内で栃木北部の山沿いは雷雨に注意のニュース、 除草剤の効果が又も気になる3日間でした。 ![]() ▲
by bow-wows-fam
| 2015-07-21 23:27
| アウトドア
|
Comments(0)
1 |
カテゴリ
以前の記事
2018年 11月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 04月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 04月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 08月 2013年 07月 2012年 11月 2012年 10月 2009年 04月 お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||