8月25(金)~27(日)2泊で那須行。 前日24日(木)の現地の天気予報。 25日(金)降雨確率20% 26日(土)降雨確率40% 27日(日)降雨確率40% 現地入りに迷ったのですがお孫ちゃん夏休みの8月、 雨天続きで約束してた最後の週末ということで決行。 初日は、予報に反して矢板辺りかからポツポツと雨。 那須高原SAに着いた頃はシトシトと本降り。 SAで朝食とりつつ、監督(Mamaさん)の要望で黒磯まで戻って アウトレットで天候の様子見。 今回は初めてのテント泊なので雨での設営は憂鬱。 3時を過ぎた頃に雨があがったので毎度の『おだぎりガーデン』さんに。 何時、降り出してもいい様な空模様の中、設営完了。 昨年2月に逝ってしまったGinn母さんの誕生月1月に迎え、 2回目の出産の仔なのでBをこじつけ名前はB.Ginn(ビ・ギン) 昨年10月生まれの生後10ヵ月ヨロシクです。 隣接のお馴染みサラブレッド牧場入口の騎手の像を通って 今回は、町道際と敷地内の雑草に除草剤を散布します。 噴霧器、薬剤、持参の水を降ろして監督とお孫ちゃんは『どうぶつ王国』へ。 ![]() 此れまで薬剤散布を済ませた処も篠竹の若芽が出てきてます。 1年草の雑草は放置していても冬には枯れてくれますが 篠竹が混ざっているので全体に散布しちゃいます。 ![]() ![]() ![]() ![]()
by bow-wows-fam
| 2017-09-10 22:10
| アウトドア
|
カテゴリ
以前の記事
2020年 08月 2019年 08月 2019年 05月 2018年 11月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 04月 2017年 09月 2017年 07月 2017年 06月 2016年 10月 2016年 08月 2016年 04月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 01月 2013年 11月 2013年 08月 2013年 07月 2012年 11月 2012年 10月 2009年 04月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||